
健康診断・検診
健康診断・検診
※当院新規開院のため、以下の健診・検診受診希望の方は開始時期にご注意ください。詳細はメールもしくはお電話でお問い合わせください。
・2025/4/1開始:吹田市国保健診、吹田市30代健診、吹田市生活習慣病予防健診、吹田市の各種がん検診
・2025/5/1開始:長寿(後期高齢者)健診、特定健診(一部)
・2025/7/1開始:特定健診(一部)
※内視鏡検査(胃カメラ・大腸カメラ)、便検査をご希望の方へ
事前に説明と準備が必要となりますので、予約前か予約後すぐにトップページのメールもしくはお電話でお問合せ下さい。
健康診断は、ご自身の健康状態を知り、深刻な病気を予防していくため有効な手段です。生活習慣病をはじめとするほとんどの病気は自覚症状がないまま進行することも多いです。症状が出て気づいたときには重症化していたということがないように、定期的に健康診断を受けましょう。当院では、健診結果に関するご相談も承っております。結果に気になるところがある、結果は出たけれどこれからどう対応していけば良いか分からないという方は、お気軽にご相談ください。また各種診断書発行とそれに必要な診察や検査にも対応しており、即日発行可能なものもございます。ご不明な点はお問い合わせください。
法定健診に基づいた一般健康診断です。定期健康診断は、労働安全衛生規則第44条により、企業に対し年1回定期的に行わなければならないと義務付けられています。雇入時健康診断は、労働安全衛生規則第43条により、企業が従業員を雇い入れる際に実施することが義務付けられていて、職場や学校などに提出します。
「定期健康診断」と「雇入れ時健康診断」の検査項目はほぼ同じで、以下の通りとなっています。
その他の法定健診(特定業務従事者健康診断、海外派遣労働者健康診断、給食従業員検便)や特殊健康診断(電離放射線健康診断)などは別途お問合せください。
・雇用時健診、定期健診A:9,000円(税込)
・定期健診B:5,000円(税込)
※聴力検査で会話法(医師の診察による)ではなく、オージオメトリー法をご希望の場合は+1,000円(税込)
※定期健診Bに採血か心電図を追加:7,000円(税込)、胸部レントゲンなし:4,000円(税込)
検査項目 |
雇用時健診 定期健診A |
定期健診B |
---|---|---|
問診 | ● | ● |
身体測定(身長・体重・BMI・腹囲) | ● | ● |
血圧測定 | ● | ● |
尿検査 | ● | ● |
視力検査・聴力検査 | ● | ● |
胸部レントゲン | ● | ● |
血液検査
|
● | |
心電図検査 | ● | |
費用(税込) | 9,000円 | 5,000円 |
40歳以上の方が対象です。生活習慣病とよばれている糖尿病、高血圧症や脂質異常症は、初期には症状がなくても、心筋梗塞・脳卒中といった重大な病気につながり、生活の質の低下や命の危機を招きます。定期的な健康診断は、生活習慣病の予防や早期発見のためには欠かせません。
国民健康保険に加入している40~74歳の方が対象です。生活習慣病を早い段階から予防するために、メタボリックシンドロームに着目した検査が中心となっています。健診結果でリスクがある方には、保健指導が実施されます。
75歳以上の高齢者を対象とした健康診査です。生活習慣病の早期発見や重症化予防に加えて、フレイル(虚弱)の早期発見や予防を目的としています。
予約制(ネット予約もしくはお電話)になっております。当日でも予約枠に空きがあれば可能です。ご加入されている保険の種類や健康診断の内容によって、市区町村や会社(保険組合)から補助金が出ることがありますので事前にご確認されてからご来院ください。
項目 | 料金 |
---|---|
雇用時健診・定期健診A | 9,000円 |
定期健診B(胸部レントゲンあり) | 5,000円 |
定期健診B(胸部レントゲンあり、採血あり) | 8,000円 |
定期健診B(胸部レントゲンあり、心電図あり) | 7,500円 |
定期健診B(胸部レントゲンなし) | 4,000円 |
聴力検査でオージオメトリー法をご希望の場合 | +500円 |
採血のみ | 3,300円 |
胸部レントゲンのみ | 2,200円 |
心電図検査のみ | 1,950円 |
全て税込です。
一覧にないものはお気軽にお問い合わせください。