
医院案内
医院案内
TEL.06-6310-1560
FAX.06-6310-1561
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
9:00~12:00 (午前診) |
● | ▲ | ● | ● | ● | ● | ● | / |
13:00~15:30 (検査・訪問診療) |
★ | ▲ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | / |
16:00~18:00 (午後診) |
● | ▲ | ● | ● | ● | / | / | / |
18:00~20:00 (夜診) |
● | / | ● | / | / | / | / | / |
休診日:祝日
担当医 月/水/土:渡邉 木/金/日:日下部 火:日下部/渡邉
受付開始は診療開始時間
受付終了は診療終了時間の15分前(初診の方は30分前)
●…外来診療(予約優先+当日来院順受付)
★…検査(予約制)、訪問診療・往診、オンライン栄養指導
●…オンライン診療(WEB予約)のみ
●…外来診療(予約優先+当日来院順受付)、オンライン診療(WEB予約)
▲…検査(予約制)、訪問診療・往診
当院は、オンライン資格確認を行う体制を有しており、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでおります。オンライン資格確認によって得た情報(受診歴、薬剤情報、特定健診情報その他必要な診療情報)を医師が診察室等で確認できる体制を整備し、診療に活用します。また、電子処方箋の導入を実施し、電子カルテ情報共有サービスの活用検討しております。質の高い医療の提供に努めておりますのでマイナンバーカードのご利用にご協力をお願いいたします。
当院では患者様への情報提供を積極的に行うため領収書の発行の際に診療報酬の算定項目が分かる明細書を無料で発行しております。なお、明細書が必要ない場合はお申し出ください。
当院では、受診歴の有無に関わらず、発熱その他感染症を疑わせるような症状を呈する患者様の診療を行っています。
また、感染対策として下記の取り組みを行っています。
一般名処方とは、お薬の有効成分をそのままお薬名として処方することです。
これにより、有効成分の同じお薬が複数あれば、先発医薬品・後発医薬品(ジェネリック医薬品)をご自身で選ぶことができ、特定のお薬の供給が不足した場合であっても、患者様に必要なお薬が提供しやすくなります。一般名処方について、ご不明な点などがありましたら当院職員までご相談ください。また、一般名処方を希望されない患者様につきましてはその旨をお伝えください。
当院では情報通信機器を用いた診療の初診において向精神病薬の処方は行いません。
当院は「かかりつけ医」として必要に応じて以下のような取り組みを行ってい
ます。
・ 健康診断の結果等の健康管理に関するご相談に応じております。
・ 必要に応じ、専門の医師・医療機関をご紹介します。
・ 介護・保険・福祉サービスの利用に関するご相談に応じております。
・ 夜間・休日等の問い合わせへの対応を行っております。
・ 他の医療機関の受診状況や処方されているお薬を把握した上で必要なお薬の管理を行います。
かけはしファミリークリニック
※ かかりつけ医機能を有する医療機関は、厚生労働省や各都道府県のホームページに掲載されている「医療機能情報提供制度」のページから検索できます。